人気アルバイトサイトから
一括検索!

  • フロム・エー
  • 求人アスコム
  • バイトル
  • マイナビバイト
  • はたらこねっと
  • 求人ジャーナル
  • イーアイデム
  • マッハバイト
  • ワークゲート
  • 塾講師ナビ
  • シフトワークス
  • アルバイトネクスト
  • バイトルPRO
  • ビズコミ
  • DOMO
  • JOBLIST
  • 求人情報ビズ
  • リスジョブ
  • ディスカバイト
  • しゅふJOB
  • tenichi
パートの仕事を探すときのポイント・注意点

パートの仕事を探すときのポイント・注意点


パートとして働いた場合、労働日数や勤務時間数が少なければ、正社員と税金や社会保険などの扱いが異なります。
ただし、1カ月の労働日数が正社員のおおむね4分の3以上で、1日または1週間の労働時間が正社員のおおむね4分の3以上であれば、正社員と同等の扱いになる可能性があります。
どのような条件で働きたいのか、税金や社会保険はどうしたいのかをしっかり考えて働くペースを考えるのがよいでしょう。

「扶養」の範囲内で働きたいという場合、その希望が叶う仕事かどうかは、求人広告を見るとわかります。
一般的には、「年収103万円以内の扶養枠内勤務可」「扶養枠内勤務を考慮します」などと明記されていることが多いようです。
求人サイトでは、検索条件に「扶養控除内」というキーワードを加えると、扶養内に収まる仕事に絞り込むことができます。
「ニフティアルバイト」なら、「探す:条件から」のなかの「特徴」というカテゴリに「扶養控除内」という項目が用意されています。

また、「扶養控除内」といっても、103万円、130万円、141万円のどの壁を指すのかが異なる場合もあります。
勤務先である会社にとっては、 勤務時間や時給などの細かい調整が必要になります。
応募の際には、自分の希望や状況をはっきり伝えるようにしましょう。

応募や面接の時点で、扶養枠内が希望であることを強調しすぎると、働く意欲が低いと思われて不利になるのでは?と思う人もいるかもしれません。
でも、採用後に言い出すと、逆に迷惑になることもあります。
扶養枠内のパートタイマーを歓迎する会社もたくさんありますので、ここにこだわりがあるのであれば、最初から「扶養枠内歓迎」などと明記している求人に注目してみるのがよいでしょう。

パートで働くときには、雇用保険の扱いにもぜひ注目しましょう。
パートタイマーであっても、31日以上の雇用見込み、労働時間が週20時間以上などの条件を満たす人は、雇用保険に加入します。
雇用保険に加入していると、失業した時には失業給付金が、出産して育児をするために休業するときには育児休業給付金が、家族の介護のために休業するときには介護給付金が受け取れます。
雇用保険に加入すると、保険料の一部は自己負担になりますが、こうしたさまざまな給付金を受け取ることができることを考えると、加入できたほうが安心です。
できることなら、雇用保険に加入できる求人を探しましょう。

私らしい働き方Dさんの場合

Dさんの場合

派遣   扶養控除なし
最近結婚をしました!扶養控除は気にせず働いています。
今は将来のため、たくさん働いて貯金をつくります。