人気アルバイトサイトから
一括検索!

  • フロム・エー
  • 求人アスコム
  • バイトル
  • マイナビバイト
  • はたらこねっと
  • 求人ジャーナル
  • イーアイデム
  • マッハバイト
  • ワークゲート
  • 塾講師ナビ
  • シフトワークス
  • アルバイトネクスト
  • バイトルPRO
  • ビズコミ
  • DOMO
  • JOBLIST
  • 求人情報ビズ
  • リスジョブ
  • ディスカバイト
  • しゅふJOB
  • tenichi
  • 分譲マンションの管理組合の運営サポート(既存への企画提案営業)

    求人情報掲載期間:2024年6月12日~

    あなぶきハウジンググループの画像・写真

    あなぶきハウジンググループの画像・写真

    あなぶきハウジンググループの画像・写真

    求人の特徴
    • 産休・育休制度あり
    •  
    • フリーター
    •  
    • 研修制度あり
    •  
    • 在宅ワーク・内職
    •  
    給料

    月給 292128円~
    ※固定残業手当(26時間分)
    (48,688円~63,868円)
    を給与に含みます。
    ※年齢・能力を考慮の上、
    当社規定により給与を決定します
    ※手当は残業がない場合も支給し、
    超過する場合は、別途残業代全額支給
    ◆別途賞与年2回
    ◆昇給年1回

    ◆資格取得支援制度あり
    (資格試験に合格したら、
    スクール代などの勉強費用と
    資格受験料の補助あり※上限10万円)

    ◆資格手当あり(5,000円~30,000円)
    ※下記の6資格について、
    資格ごとに手当支給です。
    ※合計上限3万円/月
    <指定資格>
    ◇宅地建物取引士 7,000円
    ◇管理業務主任者 7,000円
    ◇マンション管理士 5,000円
    ◇一級建築士 15,000円
    ◇一級建築施工管理技士 15,000円
    ◇マンション維持修繕技術者 5,000円

    ◆通勤手当
    交通費全額支給(上限なし)
    ※通勤距離について会社規定あり

    【※転勤について】
    ※当社はブロック制を採用
    約12ブロックから異動する都道府県を選択可
    異動が発生する場合は、本人の希望や家庭事情等を
    事前に確認しています。転居をともなう
    異動が発生する場合は、各種手当あり。

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    将来性抜群!専門知識を身に付け、需要高まるマンション管理のプロへ!

    勤務エリア

    東京都港区

    最寄駅

    浜松町

    時間帯
    • 朝/昼間
    • 夕方/夜
    • 深夜/早朝
  • 注目ポイント

    募集ID:ahs-eig
    ※手当充実

    【安定・安心!あなぶきグループ】

    あなぶきグループは不動産、建設、介護、
    保険、人材など、50社で事業を展開
    その中で
    ◇分譲マンション管理
    ◇賃貸仲介・賃貸管理
    ◇パーキング事業
    をメインに全国展開しているのが当社です。
    (グループ全体の管理数/4,620棟、
    180,059戸 ※2023年7月末時点)
    支店によっては同じビルやフロアに
    グループ企業があり強く連携しています。
    -----
    ★中途入社比率81%
    ★コミュニケーション能力が生かせるお仕事
    ★フレックスタイムを活用して自分で時間を調整できる
    ★完全週休2日で水日祝休み
    ★年休120日(計画年休含む)でムリせず働きやすい
    ★6期連続増収増益中
    ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる

    20代30代40代の男女活躍中!

    『マンション運営サポート』のおしごと。

    「日々ノルマを追うのではなく
    じっくり長くお客様と付き合いたい」
    「安定した業界で働きたい」
    「日曜日や祝日は家族とゆっくり過ごしたい」
    …という方、必見です!

    《マンション運営サポート(フロント)の
    ▼13のギモン▼にお答え》

    1. マンション運営サポート(フロント)ってなに?
    2. 分譲マンションってなに?
    3. マンションの運営ってなにするの?
    4. もっと詳しく、フロント業務の中身は?
    5. 資格取得支援って何してくれるの?
    6. 将来のキャリアパスはどんな感じ?
    7. 中途でもキャリアアップできるかな?
    8. 職場の雰囲気はどう?
    9. ワークライフバランスはどうなの?
    10. 残業になることはある?
    11. 休日など緊急対応はある?
    12. 典型的な1日のスケジュールって?

    それでは以下、順番にお答えします。

    ▼ギモン 1/12▼
    『マンション運営サポート(フロント)ってなに?』

    マンション運営サポートのお仕事は、
    不動産業界ではよく
    《マンションフロント》
    と呼ばれています。

    フロントの役目は、
    担当する分譲マンションで生活する人々が
    気持ちよく暮らしていけるよう、
    運営をサポートすることです。

    ▼ギモン 2/12▼
    『分譲マンションってなに?』

    分譲マンションとは、
    お部屋ごとに持ち主(所有者・オーナー)
    が違うマンションです。

    ▼ギモン 3/12▼
    『マンションの運営ってなにするの?』

    基本的に分譲マンションでは、
    いろいろな方々が、各部屋を
    それぞれで購入して生活しています。

    そこでたとえば、マンションの共用部
    (外廊下やエントランスなど、
    マンション所有者全員で共有する場所)
    を修繕したり、新しく変えたいとなった場合、
    誰がどうやって
    その決断をして実行するのでしょうか。

    それはマンションの
    オーナー(住んでいる人たち)が、
    会議を開いて決めるしかありません。

    ただ、オーナーさんは
    人数も多いですし、
    一気にいろいろなことを
    すべて決めるのは大変です。

    そこで、オーナーさんの
    全体会議(=総会)を開く前には、
    オーナーさんの中から、
    期間限定の少人数チームが作られ、
    ある程度の方向性を
    決める会議(=理事会)が開かれます。

    つまりこの《理事会→総会》という流れで、
    分譲マンションの
    「これからのこと」が決められ、
    実行され、運営が保たれているんです。

    というわけで、
    《マンションフロント》とは、
    この理事会と総会が
    うまく機能するよう手助けをして、
    マンションが適切に運営されるよう
    サポートするお仕事となります。

    そしてこのフロントの
    サポートがあるおかげで、
    マンションはいつも綺麗に保たれ、
    安全安心に暮らせる場所となり、
    入居者さんは「ここに住んで良かった」と
    感じることができるのです。

    ▼ギモン 4/12▼
    『もっと詳しく、フロント業務の中身は?』

    <入社直後は…>

    まずは、分譲マンションについての
    知識を深めつつ、先輩に同行して
    業務の流れを体感していきます。

    入社後1~3ヶ月で、
    一人で担当物件を持てるくらいに
    なるイメージです。

    <フロントの主な業務>

    ★担当するマンションを定期的に巡回し
    管理人さんへのヒアリング
    (設備の不具合はないかなど)、
    各階の設備チェックなどを行います。

    ★理事会・総会のサポート業務として、
    資料づくり、会の進行サポートを
    おこないます。

    理事会では、参加メンバーと
    議題を打ち合わせます。

    総会では、物件の修繕の実施を決めたり
    お客様からのいろいろな
    意見をうかがったりします。

    全体を通してフロントのお仕事は、
    「お客様とのコミュニケーション」が60%、
    「資料づくりなど事務作業」が40%、
    くらいなので、
    "ずっと接客"や"ずっと事務"よりも、
    人と接することとモクモク作業とを
    バランスよくやりたい、
    という人に向いています。


    ▼ギモン 5/12▼
    『資格取得支援って何してくれるの?』

    あなぶきには、模試への参加ほか、
    試験の過去問などの提供があります。
    回答の分析もフィードバックがあるので、
    資格を取れるまで伴走してくれます。

    さらに試験前には業務量を考慮し、
    試験勉強に集中できる環境を
    整えてもらえます。

    それに加えて、
    指定の資格に合格した際は、
    スクール代などの勉強費用と
    資格受験料の補助もあります。

    また指定資格1つにつき、
    毎月5,000~7,000円の手当が支給されるので、
    モチベーション高く、資格へ挑戦できます。

    ▼ギモン 6/12▼
    『将来のキャリアパスはどんな感じ?』

    あなぶきでは、個人との面談を
    定期的におこなっていますし、
    グループでの公募などもあるので、
    希望の領域へ進むチャンスが多数あります。

    事業部間での交流も盛んで、
    エンターテイメント事業を行うグループ社員が
    当社で業務を学んだり、
    逆に当社社員が全く違う業態のグループ企業へ
    学びに行く、という面白い取り組みもあります。

    それ以外にも、
    マンションフロント→拠点長→管理職ほか、
    PM、新規事業のプロジェクト参加など、
    キャリアアップを実現している先輩の事例が
    数多くあります。

    ▼ギモン 7/12▼
    『中途でもキャリアアップできるかな?』

    ご安心ください。
    当社のスタッフの8割が中途入社です。

    社員の姿勢や頑張りを適切に評価する
    制度が整っているから、
    新卒と中途での差はありません。

    中途入社から、当社の役員になっている社員もおり、
    平等にキャリアアップの機会が用意されています。

    ▼ギモン 8/12▼
    『職場の雰囲気はどう?』

    職場では立場にかかわらず、
    お互いを「さん」付けで呼び合っていて、
    敬語でコミュニケーションをする風土だから、
    皆フラットな関係で個を尊重しあい、
    気持ちよく働いてます。

    それに仕事柄、マンションフロントは
    「困っている人がいると声をかける」
    「人のサポートをするのが好き」
    という方が多いため、
    懐の深い職場環境で風通しが良いです。

    この点は、じつは当社が
    最も自信を持っている強みのひとつです。

    ▼ギモン 9/12▼
    『ワークライフバランスはどうなの?』

    年間休日は120日(計画年休5日含む)です。
    有給休暇も消化しやすい環境ですので、
    プライベートをしっかり充実させて、
    仕事に集中できます。

    さらに、
    うれしいフレックス制度もあります。

    例えば前日が理事会・総会などで
    帰宅が遅くなった場合は、
    朝のんびり出勤できます。

    担当業務の管理をきちんと行えば
    自分なりに自由に
    スケジュールを組み立てられます。

    有給や振り替えのお休みは取りやすく、
    融通を利かせて
    働き方をコントロールできます。

    ▼ギモン 10/12▼
    『残業になることはある?』

    残業については、
    平均で月に11~26時間程度、
    発生することはあります。

    ただしあなぶきの取り組みとして、
    フロント社員のパソコンは
    19時でシャットダウンするので、
    意味なく勤務時間が
    のびないよう気を配っています。

    ▼ギモン 11/12▼
    『休日など緊急対応はある?』

    あなたが仕事をしていない時間帯や休日には、
    24時間 365日自社運営の
    <あなぶきコールセンター>が、
    入居されている方からの
    問い合わせに対応します。

    コールセンターは専門知識を持ち、
    またお客様情報も把握しているので、
    「スピーディーに問題解決できる」と
    とても好評です。

    マンション管理の仕事ですので、
    入居者の命に係わるときや災害時など
    緊急対応はゼロではありませんが、
    多くの案件はコールセンターで解決しています。


    ▼ギモン 12/12▼
    『典型的な1日のスケジュールって?』

    たとえばこんな感じです。

    9:00 出社
    午前中は事務処理に集中します。
    メールを確認した後は、
    理事会の議事録作成や
    分譲マンションで配布する
    ポスターの作成などを行います。

    12:00 昼食
    事務所近くで外食をしたり、
    休憩室でお弁当を食べたり、
    自由に過ごせます。

    13:00 現場巡回
    担当する分譲マンションを
    順番にまわります。
    修繕工事の現場を見ることもあります。
    また、
    理事長様やライフサポーターさんに、
    お困りごとがないかを聞きます。

    17:00 巡回から帰社
    リフォームなどの
    ご相談があれば対策を練り、
    関連するグループ会社に相談をします。
    あなぶきの事務スタッフさんも
    あなたをサポートをしてくれます。

    18:00 退社
    お疲れ様でした。

    ※日によっては、遅めの時間(19:00~)に
    理事会や総会が入る日もあります。

    但し、1か月くらい前には予定がわかるので、
    スケジュールが立てやすいです。

    遅くまで働いた日は次の日フレックスにて
    お昼から出社することも可能です。

    -----
    《働きやすい職場環境のために。
    あなぶきの取り組み》

    経験があってもなくても、
    女性でも男性でも、
    子育て中でもそうでなくても、
    みんながイキイキと活躍できる
    仕事場であるために、あなぶきでは
    様々な制度を取り入れております。

    多くの顧客満足を得るために
    欠かせないものは、
    まず社員たちの満足です。

    あなぶきには、
    職場環境をどこまでも
    より良くしていくために、
    環境整備をしつづけている
    専門部署がございます。

    以下、
    当社の取り組み例の
    一部を紹介いたします。

    ◎ハラスメント研修
    役員をはじめとした社員を対象に、
    具体的な事例を用い研修を実施。
    グループワーク等も実施しながら、
    ハラスメントの定義を
    正しく理解していきます。

    ◎1on1ミーティング
    上司と部下による一対一の定期的な面談。
    会社の考えを伝えるのではなく、
    個人の悩みや将来に焦点を置いた会話が軸。

    ※今後も社員のための、
    新しい取り組みが続々登場!
    ◎WEプロジェクト
    あなぶきには女性管理職の方も
    すでに多く在籍中ですが、
    まだハードルを感じてしまっている
    女性社員の方もいらっしゃるので、
    女性管理職育成を目的とした
    取り組みを企画中です。
    -----

    人と接するなかで、
    未経験から、
    不動産やマンション管理に関する
    知識が身につきます。

    業務は一つ一つ覚えられるので、
    成長を実感しやすく、
    しかも事業の全体像が見える立場なので、
    新たな発見にたくさん出会えます。

    そのおかげか、
    穴吹ハウジングサービスで働いていると、
    「私はこんなことに興味があったのか」
    と新たな自分の一面に気づかされる
    スタッフも多いんです。

    あなぶきハウジングサービスの
    マンション運営管理については、
    ブログ記事もございますので、
    ぜひお立ち寄りください。

    ↓《分譲マンション管理の仕事内容って?》↓
    https://anabuki-m.jp/jinji/42380/

    ↓《分譲マンション管理の典型的な1日は?》↓
    https://anabuki-m.jp/jinji/37333/

    -----
    管理物件増加に伴う増員のため。

  • 待遇・福利厚生

    ◆昇給あり(年1回)
    ◆ボーナス・賞与あり(年2回)
    ◆研修制度サポート体制充実
    ◆資格取得支援制度あり
    (資格試験に合格したら、
    スクール代などの勉強費用と
    資格受験料の補助あり※上限10万円)
    ◆資格手当あり
    ※下記の6資格について、
    1資格につき『月額5,000円~』が
    手当として支給されます。
    <指定資格>
     ◇宅地建物取引士 7千円
     ◇管理業務主任者 7千円
     ◇マンション管理士 5千円
     ◇一級建築士 1.5万円
     ◇一級建築施工管理技士 1.5万円
     ◇マンション維持修繕技術者 5千円
     ※上限3万円まで

    ◆残業手当全額支給
    ◆交通費全額支給(上限なし)
    ◆寮完備・社宅あり
    ※当社規定による条件があります
    ◆カフェテリアプラン
    ※年間20000円分のレクリエーション等の補助あり。
    たとえば・・
    「通っているジムの年会費にあてる」
    「友人と旅行に行った際の費用にあてる」
    「家族で映画を見に行ったチケット代に」 
    など、使い方はあなたの自由!
    ◆社会保険完備
    ◆健康保険
    ◆厚生年金
    ◆雇用保険
    ◆労災保険
    ◆ご自宅災害見舞金
    ◆日勤のみ(夜勤なし)
    ◆有給休暇
    ◆特別休暇
     ◇産前産後休暇
     ◇育児休暇
     ◇介護休暇
     ◇生理休暇

    ◆育児休業制度あり
    ◆介護休業制度あり
    ◆赴任手当あり
    ◆結婚祝い金あり
    ◆出生祝い金あり
    ◆入学お祝い品贈呈
    ※子どもが小学校に入学したら、
    ランドセルをプレゼントします。

    ◆退職金制度あり
    ◆受動喫煙対策あり(分煙・禁煙オフィス)
    -----

    不動産の仕事は「数字をあげてなんぼ」?
    いえいえ、フロント業務は、
    「マンションを適切に管理していくこと」
    がもっとも重要です。

    だからサービスや新設備については、
    建物の状況や管理組合のご意向、
    時期を見ながらのご案内となります。

    勤務条件

    勤務時間

    【勤務時間】→
    平日
    9時~や10時~など
    自分で調整できる
    フレックスタイム制
    (1日の実働8時間)

    ★例えば、
    前日は20時まで勤務したから
    翌日はゆっくりお昼から、
    という働き方もOK!

    柔軟に勤務時間を
    コントロールできます。

    ★リモートワーク・在宅勤務も活用中!

    ※残業は月に11~26h程度
    ※残業代は全額支給
    ※残業のタイミングは
    事前に分かることが多いので、
    プライベートの予定が立てやすいです。

    【休日・休暇】→
    週休2日制
    ◆基本、水日祝休み
    ただし、会社カレンダーなどの
    スケジュールにより、水曜出勤日あり。
    (振替休日を取得いただきます)
    ◆年間休日120日(計画年休5日含む)
    ◆有給休暇あり


    休日・祝日

    《週休2日制》
    ◆基本、水日祝休み
     ただし、会社カレンダーや総会などの
     スケジュールにより、水曜出勤日あり。
     (振替休日を取得いただきます)
    ◆GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇
    ◆有給休暇あり
    ◆産前産後休暇あり
    ◆育児休暇あり
    ◆介護休暇あり
    ◆慶弔休暇あり
    ◆年間休日120日(計画年休5日含む)

    ※法令に順じた勤務調整のため、
    年に数回ほど、カレンダー上で水曜日が
    出勤日と設定されております。

    ※そのほか、総会・理事会などで
    水曜が出勤日になることがありますが、
    その際は振替え休日として平日にお休みします。

    「家族旅行に行きたいな」
    「授業参観に行きたいな」
    など、
    学校行事や私事都合のお休みを、
    皆さんしっかり取っています。

    子育て中のスタッフも多く、
    家庭と仕事の両立には、
    うれしい環境ととのってます。

  • 応募に関して

    《必須》
    ◆年齢:35歳までの方(長期キャリア形成の為)
    ◆未経験・初心者OK。無資格OK。
    英語などの語学スキルも不問です。


    <こんな方ならきっと活躍いただけます>
    ・人の話を聞くことが好きな方
    ・お客様と長いおつきあいを
     する仕事がしたい方
    ・地域や人の役に立つ仕事をしたい方

    未経験から活躍している社員が多数いるのも、
    当社の特徴のひとつです!
    不動産業界に興味がある方、
    営業経験を生かしたい方、ぜひご応募ください。

    ※ブランク歓迎
    ※U・Iターン歓迎
    ※短期ではなく
    長期で安定勤務したい方
    ※ハローワーク求人番号で新着のレア案件を
    探している方にもおすすめです。


    応募プロセス

    ◎応募~内定までは2~3週間程度です。
    ◎勤務開始日はご相談ください。
    ◎WEBでのご面談
    (オンライン面接)も可能です。

    ★ご応募方法★
    「応募画面へ進む」
    ボタンをタップ、
    1分で応募完了です。

    入力するのはたったの5つ。
    ・お名前
    ・電話番号
    ・メールアドレス
    ・生年月日
    ・ご住所
    だけ。

    ご応募のあとは、
    採用担当より連絡を
    折り返させていただきます。

    ■選考フロー

    [1]書類選考・WEB適性検査
    (適正検査は、スマホでできる
    かんたんなアンケートのようなものです)

    [2]ご面談〔部門長〕(来社orWEB)
    (まずはお仕事や職場の細かい説明があるので、
    その場でご希望や相談などができます)

    [3]最終ご面談〔役員〕(来社orWEB)
    (最初のご面談ののち、新たに気になったところや
    あとから湧いた疑問などをぶつけて、不安を解消できます)

    [4]内定通知
    ※内定後、会社見学や
    社員面談等も実施可能です 。
    ※オープニングスタッフ募集や、
    大量募集というほどではありませんが、
    多くの方とお会いできることを楽しみにしております。


    雇用形態

    正社員


    会社名(店舗名)

    あなぶきハウジンググループ


    連絡先住所

    【面接地】
    ●最寄りの営業所へご来社いただく
    or
    ●webご面談(オンライン面接)
    のどちらかをお選びいただけます。


    ■╋■・・・・・・・
    ╋■┛ 追記
    ■┛・・・・・・・

    末尾まで求人内容を確認いただき
    誠にありがとうございます。

    ここまで
    お読みくださいましたあなたには、
    ぜひ一度、当社のオフィスを
    覗いてみていただきたく思います。

    応募は1分で完了です。
    そのほんの少しの、気軽な一歩を、
    私たちは応援します。

    もちろん最終的に就業先を
    決めるのはあなたの自由です。

    自分で選んだそのお仕事が、
    あなたの人生をより豊かに
    してくれることを願っています。

    求人広告が数多くある中、
    ここで出会えた素敵な縁に
    心から感謝いたします。

    最後までお付き合いくださいまして、
    誠にありがとうございました。


    この求人は、
    【締め切り間近】となっており、
    採用枠が埋まり次第、
    広告公開を予告なく
    終了とさせていただきます。
    ご理解のほど、
    よろしくお願い申し上げます。

    《企業について》
    ■あなぶき興産グループ
    不動産関連事業 東証一部上場
    ■あなぶきハウジンググループの管理実績
    ○分譲・賃貸マンション
    4,620棟/180,059戸
    ○駐車場9,966台
    (2023年7月末時点)
    [売上高]
    242億3200万円(2023年6月期)
    [従業員数]
    3,848名(内マンション管理員2,791名)
    [設立]
    1983年11月28日
    [資本金]
    1億円

    ※勤務地・面接地など、正確な情報はバイト先にご確認ください

    求人情報提供元:tenichi

営業・企画営業(東京都浜松町駅)から新着のバイト・アルバイトを探す

東京都浜松町駅から、営業・企画営業のバイト・アルバイトを探す

浜松町近隣の駅からバイト・アルバイトを探す