人気アルバイトサイトから
一括検索!

  • フロム・エー
  • 求人アスコム
  • バイトル
  • マイナビバイト
  • はたらこねっと
  • 求人ジャーナル
  • イーアイデム
  • マッハバイト
  • ワークゲート
  • 塾講師ナビ
  • シフトワークス
  • アルバイトネクスト
  • バイトルPRO
  • ビズコミ
  • DOMO
  • JOBLIST
  • 求人情報ビズ
  • リスジョブ
  • ディスカバイト
  • しゅふJOB
  • tenichi
  • 販売員向けトレーニング担当

    求人情報掲載期間:2024年2月7日~2024年12月7日

    にじいろ紹介合同会社の画像・写真

    給料

    年収 3916000円~
    0

    雇用形態

    正社員

    仕事内容

    スマホやPC等のIT製品の【販売員向けトレーニング担当】

    勤務エリア

    東京都渋谷区

    時間帯
    • 朝/昼間
    • 夕方/夜
    • 深夜/早朝
  • 注目ポイント

    【この仕事で得られるもの】
    ・国内シェアを大きく変えるリテールマーケティングプロジェクトの一部をコントロールして働くことができる
    ・世界No.1 IT 企業や一流の広告代理店・制作会社と共にトップレベルの仕事に触れながら働くことができる

    【中長期的なキャリアモデル】
    まずは、スマートフォンやPC等のデジタル製品の店頭販売員向けのトレーニング事業の企画・制作・登壇担当として、リテールマーケティング領域の販促課題の解決を行っていただきます。
    その後、事業開発、サービス開発担当としてのキャリアや部門長、事業部長等の管理職としてのキャリアもあれば、コンシューマ製品を取り扱っているITメーカーの担当者様向けにコンサルティング営業 もしくは 受注したプロジェクト実行支援担当としてのキャリアや、販促企画のプランナー、企画をカタチにする制作ディレクター等の専門職としてのキャリアもあります。
    またデジタルトレーニング事業部以外の他事業部への異動などさまざまなキャリアパスをご希望いただけます。

    【事業部の展望】
    エージェントでは、事業部の中にも複数のユニットがあり、ユニット単位で成長することで事業の拡大を目指しています。
    入社後に配属されるユニットは、現在10名体制で運営しているユニットを想定しています。
    もともとは世界トップクラスの大手ITメーカーのスマートフォンやパソコンを中心としたデジタルデバイスのリテールマーケティング領域の案件に集中して拡大してきたチームですが、培ってきたノウハウを元にスマートフォン、PC、生活家電の他メーカーへもサービス提供を実施し、事業拡大を行うフェーズになりました。
    企画、制作、運営をワンストップで行っていることもあり、メンバーさまざまな業務に挑戦していただける環境になりますが、今後の事業拡大にあわせて分業化していき、より専門性が高いポジションに選任していただくことも可能になります。
    -----
    【仕事内容】
    【スマホやPC等のICT製品の販売員向けトレーニング担当】
    実際に製品の良さを伝えるためのコミュニケーションデザインやコンテンツ企画、制作、運営の実行をワンストップで行います。

    製品のスペックや機能を伝えるようなモノ売りではなく、製品を購入したお客様がどのような生活シーンの中で製品をどのように利用することでベネフィットが生まれるかをワクワクする演出でコンテンツを制作
    たとえば、販売員向けのトレーニングであれば、コンテンツを伝える方法として、対面での研修というやり方もあれば、オンラインのシステムを使って配信する方法や動画として制作して納品するといった方法もあります。

    現場の販売員の方が、研修に楽しく「ワクワク」参加できるコンテンツを企画・制作し、製品ターゲットに「ピッタリ」の利活用方法を「カンタン」に伝えられることを大切にしています。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    消費者が自らインターネットで情報を収集したり、商品を検索して購入できるようになってきた時代になっているが、機能が複雑化してきているデジタル製品においては、店頭での販売店における体験は非常に重要なポイントになっています。
    消費者が実際に商品を購入した後に製品を使いこなしていただき、本当の意味でのデジタルが世の中に実装されるお手伝いをしていきます。

    私たちはクライアントの期待を超える高品質のサービス提供を行い、デジタル製品の「使ってみたいをお届け」することによって販売店での製品の販売数の向上を実現し、製品を購入した消費者がスマートな生活の実現をすることで、デジタルデバイドの解消にもつなげることで、All-Smile の実現を目指します。

    【概要】
    当社は『次代を創る』をパーパスとし、世の中の課題「困った」を解決する為に様々なソリューションを提供しています。
    合言葉は『All-Smile』。
    人財ソリューションだけに止まらず、IT広告やE-learningの教育システムやグローバル事業など様々なソリューションを開発することにより『All-Smile』を実現しています。

    そんな弊社の主要事業の一つとして、デジタルデバイド課題解決領域のデジタルトレーニング事業では、スマートフォン、PC、家電などデジタル製品の魅力を伝え、「使ってみたい」を後押しするPRコンテンツ設計、制作、販売員研修を提供しています。

    Google 、intel、シャープ、富士通のようなメーカーのリテールマーケティング領域を担当されている担当者様や販売店の営業を担当されているご担当者様を支援し、製品の販売促進につながる販促企画や販売員向け研修の運営を行っております。


    ●新製品トレーニング
    100名程度の集合型研修から販売現場へラウンドして行う個別研修まで、顧客体験を高める接客品質の向上を目的としたトレーニングの企画、制作、運営を実施

    ●資格プログラム・褒賞研修の構築
    デジタル製品に精通したスタッフを育成する資格プログラムの設計から、認定を受けた販売スタッフのエンゲージメントを高める褒賞研修等の企画、制作、運営を実施

    ●接客コンテスト運営
    顧客体験を高める接客品質と販売スタッフのエンゲージメントの向上を目的とした接客コンテストを企画、制作、運営からDVD・冊子化、備品デザインまでを実施

  • 待遇・福利厚生

    交通費支給,社会保険完備
    【福利厚生・制度】
    ・社会保険完備
    ・交通費支給
    ・社内親睦会
    ・表彰制度
     ?年1回の決起総会で活躍しているメンバーを表彰します。
      表彰方法は、各メンバーからアンケートを取りボトムアップ型での選出。
    ・成長支援制度
    ・副業可(※申請制)
    ・企業型確定拠出年金制度有
    ・禁煙

    勤務条件

    勤務時間

    10:00~19:00


    休日・祝日


    年間休日:120日

  • 応募に関して

    【必須要件】
    ・教育・研修の企画・運営・講師の実務経験3年以上
    ・プロジェクトの進行・管理の実務経験3年以上
    ・ビジネスレベルのPCスキル(とくにPowerPointやGoogle スライドのようなプレゼンテーション用の資料作成スキルやExcelやGoogle スプレッドシートのような表計算ソフトをつかったデータ集計が必須)

    【優遇要件】
    ・人材会社での人材ビジネスの実務経験3年以上
    ・PC関連製品における家電量販店での実務経験3年以上
    ・モバイルキャリア業界実務経験3年以上
    ・社内外を問わずコミュニケーションを取ることが好きな方


    応募プロセス

    選考プロセス
    (1)書類選考
    (2)一次面接
    (3)二次面接
    (4)最終面接
    (5)内定


    雇用形態

    正社員


    会社名(店舗名)

    にじいろ紹介合同会社

    求人情報提供元:tenichi

その他IT・研究職(東京都渋谷区)から新着のバイト・アルバイトを探す

東京都渋谷区から、その他IT・研究職のバイト・アルバイトを探す

渋谷区の町域からバイト・アルバイトを探す

渋谷区の大学・専門学校からバイト・アルバイトを探す

渋谷区のスポットからバイト・アルバイトを探す